てろてろ雑記
若草物語に関する事や日常のあれこれ…
2007'07.26.Thu
Post your Comment
通院報告
先日、ウサギの病院に行ってきました。
診察自体はとても早く、さすがプロの手際の良さと関心させられました。
いつもはだっこをむずがるうちの子をいともカンタンに抱き上げ、上下の歯を小さな電ノコのようなものでチョンチョン…と切り、ついでに爪切りまでしてもらって帰って来ました。
生まれて初めての外出にうちの子は終始緊張していたようですが、帰ったら仰向けでゴロン…眠りこんでいました(笑)
ごくろうさま、ちみちゃん…元気で長生きするんだよ^^
診察自体はとても早く、さすがプロの手際の良さと関心させられました。
いつもはだっこをむずがるうちの子をいともカンタンに抱き上げ、上下の歯を小さな電ノコのようなものでチョンチョン…と切り、ついでに爪切りまでしてもらって帰って来ました。
生まれて初めての外出にうちの子は終始緊張していたようですが、帰ったら仰向けでゴロン…眠りこんでいました(笑)
ごくろうさま、ちみちゃん…元気で長生きするんだよ^^
無題
心配ですね・・
動物は言葉を喋れないので、仕草や表情などからこちらが察してあげないと辛い思いしてしまうことがあるので何とか気持ちを分かってあげたいですよね。
どうか、ちみちゃんの病気がよくなって美味しい食事ができるようになりますように!
動物は言葉を喋れないので、仕草や表情などからこちらが察してあげないと辛い思いしてしまうことがあるので何とか気持ちを分かってあげたいですよね。
どうか、ちみちゃんの病気がよくなって美味しい食事ができるようになりますように!
元気になりました
弘一さん、
>仰向けでゴロン
きっと家について安心したんだろうね。(笑) 警戒心の強いコなのにあんな無防備なポーズをとるなんて。(^-^;)
弘一さんも朝早くから暑い中、ちみちゃんのために頑張ってくれてありがとう。お疲れ様でした。
夏ミトンさん
暖かいお言葉ありがとうございます。ご心配おかけしました。
無事病院から戻ってまいりました。固い牧草もしっかり食べられるようになって、今は横でのんきにお昼寝しています(^^
>言葉を喋れない
ええ、本当にそうですね。
特にうさぎは、忍耐強い動物で、何かあってもあまり外には現さず、一人で我慢しちゃうそうなんです。
こちらが注意深く接してあげないと、気がついた時にはもう手遅れ・・・ということにもなりかねませんもんね。
>仰向けでゴロン
きっと家について安心したんだろうね。(笑) 警戒心の強いコなのにあんな無防備なポーズをとるなんて。(^-^;)
弘一さんも朝早くから暑い中、ちみちゃんのために頑張ってくれてありがとう。お疲れ様でした。
夏ミトンさん
暖かいお言葉ありがとうございます。ご心配おかけしました。
無事病院から戻ってまいりました。固い牧草もしっかり食べられるようになって、今は横でのんきにお昼寝しています(^^
>言葉を喋れない
ええ、本当にそうですね。
特にうさぎは、忍耐強い動物で、何かあってもあまり外には現さず、一人で我慢しちゃうそうなんです。
こちらが注意深く接してあげないと、気がついた時にはもう手遅れ・・・ということにもなりかねませんもんね。
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[03/11 りん]
[03/11 八葉抄]
[03/09 りん]
[03/09 夏ミトン]
[03/07 りん]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
石神弘一&りん
HP:
性別:
非公開
趣味:
映画鑑賞・自転車散歩
自己紹介:
愛の若草物語の応援サイトを運営しています。
++好きな映画++
pixar作品
ロマン・カチャーノフ作品
「街の灯」「バックトゥーザフューチャー」
「運動靴と赤い金魚」「道」「ロッキー」
アニメ
近藤喜文関連作品
++好きな映画++
pixar作品
ロマン・カチャーノフ作品
「街の灯」「バックトゥーザフューチャー」
「運動靴と赤い金魚」「道」「ロッキー」
アニメ
近藤喜文関連作品
ブログ内検索
カウンター
カウンター
アクセス解析
こんせんくん
手のりたま
オセロ