忍者ブログ

てろてろ雑記

若草物語に関する事や日常のあれこれ…

2025'07.07.Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.15.Sun


楽器を弾いているベスがとても可愛いと思うのですが、これはどの場面かわかるでしょうか。^-^;
でもこの楽器ってなんでしょう…マンドリン ? ?

文・りん
PR
2007'07.14.Sat


♪かじってかじってかじってナンボ〜

「おしりかじり虫」って知っていますか?
現在「みんなのうた」放送中の歌なのですが、ゆるいキャラに意味不明な歌詞と単調なメロディが強烈で、頭の中に残って離れなくて困っています。(^-^;)
みんなのうたの公式サイトの解説には、もっともらしいことが書いてありますが、この曲に本当にそのような深い意味があるのでしょうか。
2007'07.11.Wed


映画は田中麗奈が出演するらしいと聞いた時は 皆実とはイメージが合わないな…と複雑な心境だったのですが七波役だったんですね。うん、それならわかる。なんとなくホッとしています。
公式サイトの人物紹介には、漫画そのままのイラストが使われていたりしてなかなか良い感じです。
http://www.yunagi-sakura.jp/

漫画だけで充分だと思ってけどちょっと見てみたくなったな。

弘一さんがあの皆実のハンカチにそっくりなものをみつけてきてくれました。
金魚の刺繍が素朴で可愛いです。(^^

文・りん
2007'07.09.Mon



「どうぞ私に構わず踊って」
「他の人となら踊らなくていいや」

人物より背景の方に時間がかかってしまった。
でもこの構図では、またジョオのドレスが燃えているように見えますね(^-^;)

七夕は、過ぎてしまいましたがそれらしい絵を描きたくて。
2007'07.06.Fri

久々にトップイラストを変えてみました。肝心の中身の方は、放置気味で、「新・愛の若草」を待っていてくださる方がいましたら本当に申し訳ないです。
どういうふうにやって行こうか、完全に迷ってしまっているのですよね。
とりあえず、手がなまってるので絵のリハビリをしなくちゃ…
イラストは、サリー・マクブライドです。

文・りん
絵・りん
2007'07.02.Mon


ねっつんさんから「絵印象バトン」と瑞穂さんから「愛の傾きバトン」をいただきました。
ねっつんさんからは、もう随分前にいただいていたのに回答が遅くなってしまってごめんなさい。m(__)m
(以前回答した(お絵描き印象バトン)と同じ内容になってしまうのですが、すみません)

それではいきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

絵印象バトン

○回してくれた方の絵の印象○
とても丁寧なタッチでイラストを描かれる方です。(^^*)
やわらかな毛布に包まれるような暖かい色彩も見ていて心和まされます。
犬や動物を愛する気持ちもイラストから強く伝わってきますし、
柔らかいタッチの中にも力強さを感じる時があります。
きっとねっつんさんの人柄と情熱がイラストにあらわれているからでしょうね。

私もねっつんさんを見習ってもっとじっくりと絵を描いていきたいと思いました。
これからも素敵なイラストを期待しています。
指名していただきありがとうございます。すごく照れちゃいました。(*^^;;

○周りから自分のイラストにもたれる(と思われる)印象5つ述べて下さい

・ごちゃごちゃしてる
・線が見づらい
そんな感じかなぁ。(^^;;


○自分の好きな絵柄 5つ述べてください。
・飾り気の無い絵柄がいいですね。
・あんまり洗練されすぎない感じが好きです。
・荒削りな感じでも描き手の情熱や思いが伝わってくるものがいいですね〜。

○では反対に苦手な絵柄
ん〜…絵柄よりも内容によりますね。

○自分が描きたい、描けるようになりたいと思う理想の絵柄、スタイル
・頭の中で想像した通りのそのままのイメージを絵(かたち)にすること
・キャラクターの(人物)ぬくもりまで伝わってくるようなそんなイラストが描けたら、最高ですね。

○自分のイラストを好いてくれる人に叫んでください。
ありがとうございます。感謝の気持ちをこめて…ペコリm(__)m



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「愛の傾きバトン」
注意:これは貴方が好きなキャラを3人選んで回答してください。

1、まず、誰を選びましたか?
世界名作劇だけにしぼろうと思ったのですが、それではあまり面白くないのでジャンルごじゃまぜにして書いてみました〜。
・ジョセフィンマーチ(世界名作劇場 愛の若草物語)
・ジェシー(PIXAR・トイストーリー)
・ロッキーバルボア(「ロッキー」第一作限定)

2、それは何故?
・ジョオ…わたしにとって永遠の憧れの人です。
活発で常に自分の気持ちにが正直に生きようとするところ。結構世渡り下手ころも好きです。(^^*)
その反面繊細で女の子らしい気持ちを持ちあわせているところにも惹かれます。

・ジェシー…うーん、なんて言えばいいだろう、もう無条件で好きです。少し乱暴な言葉使いも可愛く感じてしまう。天真爛漫な笑顔の裏に深い哀しみを隠しているところもいいですね。あの映画に出てくるおもちゃたちは、みんなとても個性的で仕草が愛くるしくて大好き。

・ロッキー…私はボクシングが好きというわけではないんですが、この映画だけは特別。スポコンというより私にとっては、どちらかというとヒューマンドラマです。街の人々に「ゴロツキ」「バカ野郎」と罵声を浴びせられようとも、自分自身との戦いに挑むロッキーの姿に魂揺さぶられ、切実な思いにただただ涙。それに不器用だけど愛情深くて辿々しくしゃべるところも彼の素朴さがよく出ていて素敵だなぁと思います。

ちなみにもう一人選ぶことができたら、ローリーも加えたいです。



3、その3人を一言で表すと?
ジョオ:ガラスの子馬(弘一さんが好きな曲のタイトル。)
ジェシー:ヨーデルカウガール
ロッキー:イタリアの種馬



4、その3人の長所をどうぞ?
だいたい2の回答と同じです。

5、その3人が大ピンチ。誰から助けますか?
腕力だったらジョオと(特に)ロッキーははるかにわたしより強いと思うので大丈夫かな。
ということでジェシー。ウッディみたいに腕がとれそうになったらしっかり縫い付けてあげます。(o^-^o)


6、その3人の中で貴方が一番好きなのは?
んー・・・・・・迷いますね。やはりジョオかな。

7、最後に一番好きなキャラに愛のメッセージを
わたしがおばあちゃんになってもずっと好きでいます。


8、次に回す10人を指名して下さい
いよさん
はぎさん
ねっつんさん
弘一さん(機会があったら書いてください)

勝手にバトンを回してしまいましたが、無視していただいても構いませんので(^^;;


文・りん
イラスト・弘一

2007'06.30.Sat


こちらの本は、中原淳一さんの画集「夢の中の天使たち」です。昔の少女雑誌かなにかに描き下ろされたものでしようか?細かなタッチがとても美しいイラストです。左からエイミー、ベス(ダイアナみたいな髪型が可愛い(^^)、ジョオ、メグかな… 
ジョオの少し物憂げな表情がとても好きです。彼女の繊細な内面がそこはなとなく現れていて、、胸に響いてきます。
おっ、右下にはローリーもいますね。真ん中はエイミー…?? 続若のイラストなのでしょうか。
こんなに近くに居るのに遠い存在、ローリーとジョオの横顔が苦しいほど切なく感じます。

文・りん
[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11
«  BackHOME : Next »
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[03/11 りん]
[03/11 八葉抄]
[03/09 りん]
[03/09 夏ミトン]
[03/07 りん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
石神弘一&りん
性別:
非公開
趣味:
映画鑑賞・自転車散歩
自己紹介:
愛の若草物語の応援サイトを運営しています。

++好きな映画++
pixar作品
ロマン・カチャーノフ作品
「街の灯」「バックトゥーザフューチャー」
「運動靴と赤い金魚」「道」「ロッキー」


アニメ
近藤喜文関連作品




バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
アクセス解析
こんせんくん
手のりたま
オセロ

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]