忍者ブログ

てろてろ雑記

若草物語に関する事や日常のあれこれ…

2025'07.06.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'10.11.Thu


「若草の四姉妹」のうたの絵本を見っけました。こういうものを見れば見るほど、アニメ本編が気になるわけですが…



さすがジョー。男の子っぽく乗馬をしたと思ったら、、



ぬいぐるみを抱きながら眠るなんて乙女チックなところも。
ところでのジミーの仔ネコってなんだろう。ミルキーアンのこと?
猫の名前としたら文が変だし。ジミーという人が飼っている猫ということかな。
でもジミーって誰でしょう? 


ちなみにこちらのページには、主題歌「しあわせをかざして」の2番の歌詞が載っていました。
「空が青い 雲が白い わたしは若い ララルラ」の部分が
「風が匂う 川が光る わたしは歌う ララルラ」となっていました。

これだったら2番の歌詞の方が主題歌に合っているような…。いくら「若草物語」だからって「わたしは若い」は、やっぱりちょっと変ですね。^-^;

最後に


楽しいスケート。ジミーの仔猫も一緒です。

それにしてもスケートが滑れない「愛の若草」のジョオとは対照的ですね〜。


PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ソノシートでしょうか?
こんばんは。珍しい物をお持ちですね。神保町の古書センターでも滅多にお目にかかれません。アニメ版キャンディ・キャンディみたいな絵柄にびっくり。当時、日アのと区別するためこちらのことを『四姉妹』(ししまい)と呼んでいました。これとは細かい所がちょっと違う90分のスペシャル版はTSUTAYAにもありますよ。先ほど借りて観てみました。
lim: 2007.10/11(Thu) 22:49 Edit
めずらしいものをお持ちですね。
実はぽーらも持っていたりしますよ!まれに売っています。(図書館にはあったかな???)
「若草の四姉妹」の歌はちょっと変わっていて時代を感じさせますよね。
私は「世界名作劇場主題歌・挿入歌全集Ⅱ」の「気になる男の子」のほうがなじめます。
ぽーら: 2007.10/11(Thu) 23:07 Edit
少女マンガタッチ
lim さん
>ソノシート
もともと入っている本だったのかもしれませんが、私のは、ついていませんでした。(涙
それにしてもやはりブロンドでそばかすのジョーって違和感ありますね〜。(本当にキャンディキャンディみたい(^-^;)
原作でもブロンドは、エイミーのはず…
90分版は、私もツタヤで借りて見たことあるのですが、スタッフは同じでしょうか。どちらともバリバリの少女マンガタッチですよね。

ぽーらさん
ぽーらさんは、「若草の四姉妹」をご覧になられましたか?私は内容が気になってしょうがないんですよね。CSで放送してくれるとありがたいのですが。
「気になる男の子」は、しっとりとしたいい曲ですよね。ローリーのことを歌われているのが、私としてはちょっと嬉しいです。
差し替えになった「若草の招待状」も、曲自体は嫌いではないんです。2番目の歌詞が切なくていいなと。橋本潮さんがカバーしたCDがあるそうで、機会があればぜひ聞いてみたいですね。(^^
りん: 2007.10/12(Fri) 14:11 Edit
Re:少女マンガタッチ
"2人 見過ごしていた何かを 恋の後で気づいた さよならを言った 並木道"
本当に切ない歌詞ですね。

「若草の四姉妹は残念ながら観たことがありません。放映が待たれます。
ぽーら: 2007.10/13(Sat) 20:30 Edit
trackback
この記事のトラックバックURL:
[55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45
«  BackHOME : Next »
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[03/11 りん]
[03/11 八葉抄]
[03/09 りん]
[03/09 夏ミトン]
[03/07 りん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
石神弘一&りん
性別:
非公開
趣味:
映画鑑賞・自転車散歩
自己紹介:
愛の若草物語の応援サイトを運営しています。

++好きな映画++
pixar作品
ロマン・カチャーノフ作品
「街の灯」「バックトゥーザフューチャー」
「運動靴と赤い金魚」「道」「ロッキー」


アニメ
近藤喜文関連作品




バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
アクセス解析
こんせんくん
手のりたま
オセロ

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]